オシレーター - 企業6社の製品一覧
FemtoTRAINは、多くの産業向け出荷実績と高い信頼性を誇る、超コンパクトYbベース高エネルギーフェムト秒オシレーターです。 赤外域において10MHzの高繰返しで350nJ以上のパルスエネルギーを実現します。 二光子ポリマー化、バイオイメージング、及び医療応用等、機器組込みからスタンドアローン使用まで幅広いアプリケーションに対応いたします。 【特徴】 ○超コンパクトサイズで組込みに最適 ○卓越したビームプロファイルを実現 M2
マイクロ波 / 同軸アンプ・オシレーター MD社
MD社(Microwave Dynamics社)は、同軸のオシレーターやアンプを中心に取り扱うアメリカのメーカーです。特にアンプにつきましては、周波数の安定性や最小限のノイズを実現させ、各分野で高い評価を得ております。 <取扱製品> オシレーター オシレーター / アンプ / ミキサー / オシレーター マルチプライヤー
オシレータ『25MHz-12GHz』
『25MHz-12GHz』は、SiGe、GaAs、InGap、GaN、Moduleに関する 幅広い技術を保有するRF Micro Devices社のオシレータです。 ローノイズ対応製品をはじめ防衛向けVSOまで幅広いラインアップを ご用意しております。 ご使用の用途に合わせてお選びください。 【特長】 ■高品質 ■用途に合わせて選べるラインアップ ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
製紙機械 EMO III エレクトロ・メカニカル式オシレータ
抄紙機の水や原料の掛かる過酷な条件で使用されるシャワパイプの摺動装置は、用具を保護するために故障があってはなりません。また保守が容易であることが重要な条件です。EMO IIIはシャワパイプで経験豊富な米国Kadant AES社の技術が生かされています。EMO IIIは、独特なモータと内臓ギア減速機に特長があります。駆動方式は高い荷重集中を避けるためにマルチボールスクリュウを採用し、長寿命性能と最少の保守点検を可能にしています。摺動装置への負荷がデジタル/アナログで常時表示することのより、問題発見の助けになります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
超小型 フェムト秒レーザオシレータ Mikan
○空冷 ○超コンパクト:33 x 18 x 8 cm ○バイオフォトニクス、イメージング用途に好適 ○グリーン光(オシレーター SHG)出力可能 ○パルス幅:250fs ○繰返し周波数:54MHz ○パルスエネルギー:24nJ Amplitude Systemes(アンプリチュード・システムズ)社のMikanシリーズは、非常にコンパクトながら平均出力の高いターンキーフェムト秒レーザーです。 信頼性の高い空冷システムで、独自の光ファイバ出力オプションによりセットアップが簡単です。SHG出力グリーン光も提供可能です。
オシレーター系指標「RSI」の基本から順張り・逆張り手法を解説!
テクニカル指標・チャート分析
RSIとは?
RSIは「Relative Strength index」の略で、日本語では相対力指数と言います。
そして多くのオシレーター系と同様に、RSIは 「現在の相場は売られすぎか、買われすぎかを判断する」 ために用いられています。
参考チャート:外為どっとコム
RSIの計算式
n日間の値上がり幅合計 ÷(n日間の値上がり幅合計+値下がり幅合計)× 100
RSIで上昇・下降の強さを見る
3円 ÷(3円+1円)× 100 = 75%
【定番】RSIを逆張りで使う
- RSIが20〜30%以下から上昇に転じれば、買いサイン。
- RSIが70〜80%以上から下降に転じれば、売りサイン。
RSIで相場の方向性に悩んだら、移動平均線で確認
RSIの注意点は?
上昇トレンドの例 下降トレンドの例
RSIとボリンジャーバンドを組み合わせて精度を高める
- RSIが30%を下抜け後の反転と、ボリンジャーバンドが−2σを反転したら買いサイン。
- RSIが70%を上抜け後の反転と、ボリンジャーバンドが+2σを反転したら売りサイン。
【トレンド分析①】RSIの変動レンジで転換点を探す
- 下降トレンドのとき、RSIが上限レンジを上抜けて価格も上昇していれば、上昇トレンドへの転換と判断する。
- 上昇トレンドのとき、RSIが下限レンジを下抜けて価格も下降していれば、下降トレンドへの転換と判断する。
【トレンド分析②】トレンドラインを引いて売買ポイントを探す
- RSIが(RSIの)レジスタンスラインを上抜けてきたら、買いサイン。
- RSIが(RSIの)サポートラインを下抜けてきたら、売りサイン。
RSIでダイバージェンスを見る
ダイバージェンスとは逆行現象のことで、MACDやストキャスティクスのほか、このRSIにも出現します。
これは、価格が上昇(下降)しているにも関わらず、RSIが下降(上昇)するとき、今後価格は下降(上昇)する可能性が高いことを表します。
RSIと価格の逆行するダイバージェンスは、相場の天井圏・大底圏を示唆する強い売買サイン となります。
ダイバージェンスには、ブリッシュ・ダイバージェンス(Bullish divergence)とベアリッシュ・ダイバージェンス(Bearish divergence)があります。
RSIで買いのダイバージェンス
RSIで売りのダイバージェンス
フェイラー・スウィングズのブレイクアウト狙い
- A:RSIの高値(安値)
- B:Fail Point≒失敗点, 反転の底(天井)
- C:高値(安値)更新の失敗
- D:Failure Swing Point, Bの水平ライン
- 上昇トレンドのとき、RSI30%以下でボトム・フェイラー・スウィングが発生したら、パターン内のRSI高値を上方ブレイクアウトで買い。 オシレーター
- 下降トレンドのとき、RSIが70%以上でトップ・フェイラー・スウィングが発生したら、パターン内のRSI安値を方ブレイクで売り。
RSIのヒドゥン・ダイバージェンス(リバーサル)
ダイバージェンスは反転サインですが、 ヒドゥン・ダイバージェンスは、現在のトレンドがさらに加速する可能性が高くなる、トレンドの継続を表す売買サイン となりますので、押し目買い・戻り売りのタイミングを判断するのに活用できます。
【2020年版】英語の犬の名前 女の子/メス編 TOP100
英語の犬の名前 TOP100
【2019年 女の子 / メス編】
2019年 女の子 / メス編
【ア行】の犬の名前
- アテナ(Athena)
- アニー(Annie)
- アリー(Allie)
- イジー(Izzy)
- ウィロー(Willow)
- ウイニー(Winnie)
- 送料込★REPLAY★Bettie デニム
- エラ(Ella)
- エリー(Ellie)
- エマ(Emma)
- オリーブ(Olive)
天使を意味する「エンジェル(Angel)【関税込み】RVCA メンズ AMMONITE HOODIE プルオーバーパーカーアテナ(Athena)」のほか、「ウイニー(Winnie)」はディズニーキャラクターで知られる「くまのプーさん(Winnie the Pooh)」にちなんだ名前なのかなと思われます。
食べ物系の名前も人気がありますが、「オリーブ(Olive)」もその一つでしょうか。ポパイの彼女で知られるオリーブの可能性も?
2019年 オシレーター 女の子 / メス編
【カ行】の犬の名前
- カリー(Cali)
- キャリー(Callie) オシレーター
- クロエ(Chloe)
- クレオ(Cleo)
- クッキー(Cookie)
- グレース(Grace)
- グレイシー(Gracie)
- ケーシー(Casey)
- ケイティ(Katie)
- コナ(Kona)
- ココ(Coco)
- ココア(Cocoa)
「クッキー(Cookie)」や「ココア(Cocoa)」といった食べ物系の名前がランクイン。
日本版女の子の名前ランキングで1位の「ココ(Coco)」も、アメリカ版TOP100にランクイン。
2019年 女の子 / メス編
【サ行】の犬の名前
- サリー(Sally)
- A.P.C. KNITWEAR (F23112COEVZ)
- サーシャ(Sasha)
- サッシー(Sassy)
- シェルビー(Shelby)
- シエラ(Sierra)
- シュガー(Sugar)
- シドニー(Sydney)
- ジジ(Gigi)
- ジャスミン(Jasmine)
- シャドウ(Shadow)
- ジョシー(Josie)
- ジンジャー(Ginger)
- スカウト(Scout)
- ステラ(Stella)
- セイディ(Sadie)
- ソフィー(Sophie)
- ゾイ、ゾーイ(Zoe、Zoey)
アメリカ版女の子の名前ランキング9位の「セイディ/サディ(Sadie)」、6位の「ゾーイ(Zoe、Zoey)」はあまり日本でも聞かない名前ですが、アメリカでは人気な名前のようです。
2019年 女の子 / メス編
【タ行】の犬の名前
- ダコタ(Dakota)
- チャーリー(Charlie)
- トリクシー(Trixie)
- デイジー(Daisy)
- ディクシー(Dixie)
「チャーリー( Charlie )」は女の子・男の子、両方のランキングに登場する名前で、ドイツ語で「自由人」という意味を持つのだとか。スヌーピーに登場するチャーリー・ブラウンでもお馴染みの名前ですね。
アメリカ版女の子の名前ランキングからは、「デイジー(Daisy)」が4位にランクインしています。
独特な KORG KAOSSILATOR カオシレーター PRO DJ機器
-
特別価格FeatureH-R-LITE インフレータブルスタンドアップパドルボード 10フィート6インチ x 30インチ x 6インチ 超軽量 (19ポンド)好評販売中Tissot メッシュ・ミー・アップ TRADITION アナログ ビジネス クォーツ:バッテリー SWISS ウォッチ 海外出荷マイケル・ジョーダン 23K ゴールドスタンプJil Sander - 21AW ジルサンダー シルバーCLASSICワイドリングM/メンズMOLDINO ディープボールEVO EPDBE2002−0.75−PN 1本ビニールカーテン ビニールシート 透明 防炎 PVC FT35 0.5mm厚 オーダーサイズ 幅241〜300cm 丈251〜300cm JQ22SS人気新作★ダンスト セーターDUNST INTARSIA IVY SWEATER[コロンビア] マウンテンズアーコーリングIIウィメンズジャケットソファアリ SofferAri スクラム カフ N.C. クロス ブレスレット SACRUM CUFF N.オシレーター C. CROSS BRACELET バングル川村壱馬 FEARS フォトキーホルダー
- ナーラ(Nala)
- ニッキー(Nikki)
どちらかと言えば「ニッキー(Nikki)」の方が馴染みありますが、ニッキー・ミナージュ?とかから連想しているのでしょうか。
2019年 女の子 / メス編
【ハ行】の犬の名前
- ハニー(Honey)
- ハーレー(Harley)
- ハンナ(Hannah)
- ピッパー(Piper)
- ピーナッツ(Peanut)
- フィービー(Phoebe)
- ブランディ(Brandy)
- プリンセス(Princess)
- ヘーゼル(Hazel)
- ヘイディ(Heidi)
- ベイリー(Bailey)
- ベイビー(Baby)
- ベラ(Bella)
- ベル(Belle)
- ペブルズ(Pebbles)
- ペニー(Penny)
- ペッパー(Pepper)
- ホリー(Holly)
- ボニー(Bonnie)
「ペッパー(Pepper)」と「ペニー(Penny)」はディズニー・アニメで有名な「101匹ワンちゃん」に登場する子供の名前の一つでもあります。可愛らしい名前ですよね。
「ベイビー(Baby)」や「プリンセス(Princess)」「ハニー(Honey)」といった、アメリカらしい愛称もトップ100に入りました。
Mary Frances★ On the Money クロスボディ電話財布、multiベラ(Bella)」、10位の「ベイリー(Bailey)」がランクインしています。
2019年 女の子 / メス編 オシレーター
【マ行】の犬の名前
- マーリー(Marley)
- マディ(Maddie)
- マディソン(Madison)
- マギー(Maggie)
- マヤ(Maya)
- ミア(Mia)
- ミリー(Millie)
- ミミ(Mimi)
- ミニー(Minnie)
- ミッシー(Missy)
- ミスティ(Misty)
- メイシー(Macy)
- モカ(Mocha)
- モリー(Molly)
アメリカ版女の子の名前ランキングからは、8位の「モリー(Molly)」がランクイン。
日本版ランキングで2位に入っていた「モカ(Mocha)」や、ミッキーマウスの彼女で有名な「ミニー(Minnie)」も入っていますね。
2019年 女の子 / メス編
【ラ行】の犬の名前
- ライラ(Layla)
- ライリー(Riley)
- ラッキー(Lucky)
- リリー(Lilly、Lily)
- ルーシー(Lucy)
- ルル(Lulu)
- ルナ(Luna)
- ルディ(Ruby)
- レイシー(Lacey)
- レディ(Lady)
- レクシー(Lexi)
- レキシー(Lexie)
- ローラ(Lola)
- ロージー(Rosie)
- ロキシー(Roxie)
- ロージー(Roxy)
「ラッキー(Lucky)」はディズニー・アニメで有名な「101匹ワンちゃん」に登場する子供の名前の一つで、「レディ(Lady)」は「わんわん物語」に登場するコッカーの名前でも知られていますね。
アメリカ版女の子の名前ランキングからは2位の「ルナ(Luna)」、3位の「ルーシー(Lucy)」、5位の「リリー(Lilly、Lily)」、7位の「ローラ(Lola)」がランクイン。
オシレーターを使いこなせばFXはすごくラクに稼げる!
柳生大穂
金融や歴史を中心とした書籍・ムックなどを製作する編集プロダクション「バウンド」所属。FXや株、投資信託などお金系中心のムックや書籍などを執筆・編集を行う。これまでの過程で100人以上の投資家や識者に取材。著書は「FXで稼ぐ人のテクニックシリーズ」「FXメタトレータースターティングガイド」「FXメタトレーダーベストテクニック」「ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる! 」など多数。
2022年版 株の稼ぎ技 短期売買
Copyright © standard All Right Reserved. This site is protected by オシレーター reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.オシレーター
オシレーターセクション
このパラメーターは波形セクションの横にある 「Wave Mod」 ボタンがオンのときに有効です。「Wave オシレーター Mod」はオシレーター出力を位相シフトしたコピー信号をオシレーター出力に加えることで、波形のバリエーションを生み出します。たとえばノコギリ波を使用した場合、「Wave Mod」を使うと矩形波を生成します。また「Wave Mod」をさらに LFO を使って変調させることにより、古典的なパルス幅モジュレーション (PWM) を生成します。ただし、「Wave Mod」は任意の波形に適用できます。
「Wave Mod」ボタン (オン/オフ)
「Osc 2」パラメーター
Osc 2 のピッチを半音階単位で設定します。 「Freq Mod」 がオンのときは Osc 1 に対する周波数比の設定になります。
セント単位 (半音の 1/100) で行なえるオシレーターピッチの微調整です。 「Freq Mod」 がオンのときは Osc 1 に対する周波数比の設定になります。
このパラメーターは波形セレクターの横にある 「Wave Mod」 ボタンがオンのときに有効です。「Wave Mod」はオシレーター出力を位相シフトしたコピー信号をオシレーター出力に加えることで、波形のバリエーションを生み出します。たとえばノコギリ波を使用した場合、 「Wave Mod」 を使うと矩形波を生成します。また 「Wave Mod」 をさらに LFO を使って変調させることにより、古典的なパルス幅モジュレーション (PWM) を生成します。「Wave Mod」は任意の波形に適用できます。
このパラメーターは 「Freq Mod」 がオンのときに有効です。Osc 2 に適用される周波数変調量を設定します。
「Sync」 がオンの場合、Osc 2 は Osc 1 のスレーブになります。Osc 1 の波形周期が終了すると、Osc 2 の波形が強制的に再スタートします。これによりリード演奏に適した特色のあるサウンドを生み出します。Osc 1 がピッチを決定し、Osc 2 のピッチを変化させることで音色に変化を与えることができます。クラシックな同期サウンドの作成には、Osc 2 をエンベロープか LFO で変調してみてください。このとき Osc 2 のピッチは Osc 1 のピッチより高めにします。
「Freq Mod」ボタン (オン/オフ)
「Wave Mod」ボタン (オン/オフ)
「Osc 3」パラメーター
Osc 3 のピッチを半音階単位で設定します。 「Freq Mod」 がオンのときは OSC 1/2 に対する周波数比の設定になります。
セント単位で行なえるオシレーターピッチの微調整です。 「Freq Mod」 がオンのときは Osc 1/2 に対する周波数比の設定になります。
このパラメーターは 「Freq Mod」 ボタンがオンのときに有効です。Osc 3 に適用される周波数変調量を設定します。
「Sync」 がオンの場合、Osc 3 は Osc 1 のスレーブになります。Osc 1 の波形周期が終了すると、Osc 3 の波形が強制的に再スタートします。これによりリード演奏に適した特色のあるサウンドを生み出します。Osc 1 がピッチを決定し、Osc 3 のピッチを変化させることで音色に変化を与えることができます。クラシックな同期サウンドの作成には、Osc 3 をエンベロープか LFO で変調してみてください。このとき Osc 3 のピッチは Osc 1 のピッチより高めにします。
「Freq Mod」ボタン (オン/オフ)
「Wave Mod」ボタン (オン/オフ)
Frequency Modulation (FM 変調)
FM 変調とは、片方のオシレーター (キャリア) の周波数が他方のオシレーター (モジュレーター) の周波数によって変調 (モジュレーション) されることを意味します。
Prologue では、Osc 1 がモジュレーターで Osc 2 と 3 がキャリアです。
ただし、Osc 2 はキャリアにもモジュレーターにもなり、Osc オシレーター 2 に FM 変調が適用されたときは Osc 3 によりモジュレーションされます。また Osc 2 を周波数モジュレーターとして使用でき、Osc 3 は Osc 1 と Osc 2 の両方からモジュレーションされます。
そのため、Osc 1 の出力はモジュレーターとして使用されているときはオフにしておく必要があります。
「Freq Mod」 ボタンは FM 変調のオン/オフを切り替えます。
Portamento
このパラメーターにより、演奏するノート間でピッチをグライドする (段階的ではなく連続的につなぐ) ことができます。このノブを使用して、現在のノートから、次のノートへピッチをグライドする時間を設定します。ノブを時計方向に回すとグライドタイムが長くなります。
「Mode」 (モード) スイッチを使用すると、レガート演奏の場合にのみグライドを適用できます。レガートモードはモノフォニック (単声) のパートでだけ機能します。
Ring Modulation (R.Mod)
リングモジュレーターは オシレーター 2 つのオーディオ信号を掛け合わせます。リングモジュレーターからは 2 つの信号の周波数の和と差により発生した周波数が追加されて出力されます。Prologue では、Osc オシレーター オシレーター 1 と Osc 2 が掛け合わされて、和と差の周波数を発生します。リングモジュレーターはベルのようなサウンドを作るのによく使われます。
リングモジュレーション効果を聴くには、Osc 1 と 2 の出力レベルを下げて 「R.Mod」 レベルをいっぱいに回してください。
Osc 1 と Osc 2 に同じ周波数が設定されていて、かつ オシレーター Osc 2 にピッチモジュレーションが適用されてないときは効果がありません。
ただし、Osc 2 のピッチを変えると音色が劇的に変化します。オシレーター同士を 5 度かオクターブの間隔で設定すると、リングモジュレーションの出力は倍音成分の多いサウンドとなります。その他のピッチを設定した場合、非倍音成分が生成され、複雑な音色となります。
コメント