取引スキーム

XMでのMT4アプリの使い方

XMでのMT4アプリの使い方
MT4・MT5

XMのMT5/MT4&専用アプリをダウンロード&ログインする手順

メニュー

侍

ドル蔵

https://fxbible.biz/how-to-use-mt5-app

https://fxbible.biz/sumahofx

推奨設定は下記で紹介しているので、興味がある人は 過去FXのブログランキングで1位になった私の設定 を参考にしてみてください。

https://fxbible.biz/mt5-3

パソコンにMT5/MT4をインストールする方法

右メニュー

まずはXMTradingログインして右上の「プラットフォーム」を選ぶと、下記「媒体ごとのインストール画面」が表示されます。

MT5

MT5(MT4)の特徴が書かれたページ

実行

セットアップ

インストールがスタートするとネット上に下記の 「MQL5の公式ページ」 が出てきますが、読んでも読まなくてもいいので邪魔な場合は消しておきます。

mql5の公式ページ

完了画面

PCのMT5/MT4にログインする手順

表示では「Tradexfin Limited XMTrading」と出ていると思いますが、表示がない場合は検索ボックスにこの文字をコピペして「証券会社を探す」をクリックしてください。

XMのMT4(MetaTrader4)のダウンロードからセットアップ・取引まで

MT4・MT5

xm mt4

  • MT4ダウンロード方法が分かる(Windows,スマホ,Mac)XMでのMT4アプリの使い方
  • 複数のMT4ダウンロード方法が分かる
  • ダウンロードできない場合の対処法が分かる

XM MT4のダウンロード方法

XMのダウンロード方法(Windows)

XMのダウンロード方法(スマホ)

XMのダウンロード方法(Mac)

開けない場合は「アプリケーション → 歯車マーク → 開く」をクリックします。

XMのMT4のダウンロード方法を動画で解説


XMのMT4 ログイン方法


XMのMT4 XMでのMT4アプリの使い方 サーバーリストがない場合


サーバーリストを最新にする方法

XMのMT4を複数ダウンロードしたい場合


MT4のダウンロード画面で「設定」を選択

XMのMT4がダウンロードできない場合の対処方法


MetaQuotes社(メタクオーツ社)の公式サイトからはMT5しかインストールできない XMのMT4まとめ

XMのヒストリカルデータ・過去データをダウンロードしてバックテストをする

XMのヒストリカルデータをダウンロードする方法を紹介して行きます。 過去データを入手してEAのバックテストを行ったりトレンドの長期分析をする人はヒストリカルデータが必要です。 ここではMT4を使って簡単2ステップでヒストリカルデータをダウンロードする方法を画像付きで紹介します。

XMのサーバー・MT4にサーバー名を追加する方法

XMのMT4でサーバー名が表示されない場合の、サーバーリストの追加方法について解説して行きます。 最新のサーバーリストに更新することによって、サーバー名をスキャンする方法です。 これがダメな場合の、手動でサーバー名を追加する方法についても紹介して行きます。

[ XM ( XMTrading ) / MT4 ] ダウンロード方法 と 使い方

MT4のダウンロードおよび使用方法

また、同様に MT4でバックテストを行う場合や、ヒストリカルデータのダウンロードを行う場合は、 こちらの関連記事に詳しい内容をまとめてあります。
どちらもFX初心者にとっては、なかなか難しく、慣れにくい内容ですので、ぜひこちらの関連記事を参考にしてみてください。
関連記事>>>MT4ヒストリカルデータのダウンロード方法を解説!できない場合の対処方法も!
関連記事>>>MT4でバックテストができない場合の対処方法を詳しくご紹介!

そのほか、MT4のより詳しい使い方を確認したいという場合は、FXの初心者向けに、MT4の使い方を詳しくまとめた関連記事がありますので、ぜひそちらを活用してみましょう。
先ほどご紹介したスマホアプリの使い方や、チャートの見方などについてもまとめていますので、ご参考にしていただければ幸いです。
関連記事>>>MT4の使い方(初心者向け)まとめ!スマホアプリやチャートも詳しく解説!

このようなXMのMT4にログインできないなどの場面に直面したときに備えて、そうなってしまう原因や正しい対処方法を確認しておくことも大切です。
そこで次に、XMのMT4のログインできない場合や動かない場合、そのほか「回線不通!」などと表示されてしまう場合などの原因や対処方法について詳しく確認していきましょう。

XM の MT4 が 使えない場合の対処法

XMのMT4が使えない場合の対処法

とりわけ、ログインできない場合や動かない場合、「回線不通!」と表示されてしまう場合の原因や対処方法をあらかじめ理解しておくと、とてもスムーズに対応できます。
そんなXMのMT4にログインできない場合や動かない場合、「回線不通!」と表示されてしまう場合の 具体的な原因は、以下のとおりです。

  • 口座の有効化がされていない
  • MT4が最新バージョンにアップデートされていない
  • MT4にログインするために必要なログインパスワードやサーバー情報を間違えて入力している
  • 登録しているプラットフォームではないプラットホームを選択している
  • デモ口座を利用できる有効期限が過ぎており、デモ口座の再申請ができていない
  • 口座を凍結されてしまっている(90日以上取引を行なっていない)

XMのMT4にログインできない場合や動かない場合、「回線不通!」と表示されてしまう場合はまず、上記のような原因が考えられます。
そのため、思い当たるところがあればすぐに確認するようにし、対処を行なっていくようにしましょう。

そのほか、これらの原因に当てはまらないが、XMのMT4にログインできない場合や動かない場合、「回線不通!」と表示されてしまうケースも場合によってはあります。
また、より詳しくXMのMT4にログインできない場合や動かない場合、「回線不通!」と表示されてしまう場合の原因や対処方法を知りたい、という方は以下の関連記事を確認してみましょう。
関連記事>>>MT4が回線不通でログインできない・治らない場合の対処方法を解説!

ここまで、XMのMT4について、ダウンロード方法や使い方、ログインできない場合や動かない場合、「回線不通!」と表示されてしまう場合の原因や対処方法について詳しくお伝えしてきました。
もちろん、ここではお伝えしきれない内容も多々ありますので、 より詳しく知りたいという方は、ご紹介した関連記事をぜひ参考にしてみてください。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる