FXで同じ負けトレードを繰り返さない大切さ、過去検証してますか?
ハーモニックってキレイだなぁ、と思ったのが今の原点です
少ない枚数で実際にトレードしてみる→負けるのでそのデータを蓄積
同じ負けを繰り返さない方法を探す
期待値プラスのトレードを見つける
トレードで勝てる人って皆言うことは同じかも
まずは、同じ負けをしないようにすること、コレが大切です。
コメントをどうぞ
スポンサードリンク
管理人(Fxchatora)について
カテゴリー
Twitter でフォロー
当サイトの内容は管理人の経験から、一般的な情報提供を目的として書かれています。 投資における最終意思決定は、ご自身の判断で行っていただきますようお願い申し上げます。 負けトレードから学ぶこと 当サイトに掲載された情報に基づく行動で、損失が発生した場合においても、当サイトは一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
【FX初心者向け】本質から学ぶFXトレード術(実際のトレード成績表あり)
MONEY
結構 マイナスなイメージ が多いと思います。
前半は、 始めたて、もしくはこれから始めるよ〜って方に向けた内容 、後半は、 テクニカル学んでるのに、全然稼げないんやけど。って方に向けの内容 です。
FX初心者が陥りがちなマインド
FXみたいな投資を始める時って、特に今まで他の投資もやったことない人ならわかってくれると思いますが、 「よっしゃ!ガンガン稼ぐぞ〜!!」 って意気込みます。
まずは、 本質をしっかり理解しましょう。
トレードの本質
これが トレードの波 です。
FXのテクニック
FXのテクニックには大きく分けて テクニカルとファンダメンタル の2種類あります。
テクニカルとは、チャートの動きから、波の動きを予想して、どこで買ってどこで売るか、もしくは、その逆のポイントを見極める時に用います。
ファンダメンタルとは、世界情勢や政治の動きを追い、その影響で相場が動く時に、同じ方向の波に乗って、利益を得ようとする時に用います。
ここまでの振り返り
損益収支としては、+63,987円です。
これをみて、この後読まずに終わる人もいるかもしれないですが、普通に投資信託で考えると、同じことをしていても、 2ヶ月で倍という数字は、かなり良い成績 です。
書いている間にも、利益が出たので、今の時点での収支は +66,296円 です(ワザとらしい。。。)笑
その上で教える手法とは、、、 サポレジ転換 と トレンドフォロー 、 相場感 です。
サポレジ転換とは、 サポートラインとレジスタンスラインに目標を定めて行うトレード手法 です。
まずは、4時間足のチャートで 全体の トレンド を見ます 。
そして、トレンドがいつ終わるのかは サポレジ を用いて予測します。
予測後は焦らずに、多少の値動きは気にせずに目標値を目指しましょう。
予測地点より10pipsほど手前まで来たら、すぐに決済しましょう。
FXは引き際がかなり肝心 です。
そこで活躍するのが、 相場感 です。
相場感は、実際に毎日トレードをしたり、毎日チャートと向き合っている人が身につけることのできる、言わば 波の傾向 です。
レンジさえわかってしまえば、仮に決済のタイミングを図れずに含み損を抱えてしまっても、保有してプラス転じするのを待つか、損切りするかを 判断することができます。
意外と基礎的なことしか言っていませんが、先程の3つをしっかり守れて、かつ、エントリー中、もしくはエントリー後に 感情を乱高下させない人 負けトレードから学ぶこと が勝つことができると思います。
2,000人の追加募集中です!
詳細は↓をクリックし、お申込下さい!
検索フォーム・内容別記事一覧
限定ブログ
プロフィール
Author:G.HIT
こんにちは~G-HITです^^僕達3人は週単位・月単位・年単位で収支をマイナス転落させることなく、安定した収益を出し続ける常勝トレーダートリオです。僕たち3人が収支をプラスにし続けることができているのは、「FXにおける期待値」を常に追い続けているからです。このFXブログでは、「相場の本質」とは何か、「FXの本質とはどの様なものであるのか」をまず理解していただき、相場の捉え方・戦略の立て方・メンタル面・実践等、読んでくれた方が僕達と同様に「FXにおける期待値」を追うために必要な1から10まで全てを伝えていきたいと思っています。そのうえで僕たちと共に楽しく「FXにおける期待値」を追い続けていきましょう!FXブログのいち更新者として皆様と共に成長し続けていきたいと思っています(^ω^)
コメント